ハリウッドマジック 究極の特許カツラ

0120-783-571

相談・資料請求・試着体験のご予約フォームへ

カツラの知恵袋カツラの知恵袋

ウィッグオイルは使うべき?メリットとデメリットを解説

 

今回は、ウィッグオイルについてのお話です。
ウィッグオイルを使うべきかどうか、悩んだことはありませんか?
その使用については、個人の考え方や扱い方によって異なるため、アドバイスする側としても非常に悩ましい問題です。
ここでは、ウィッグオイルのメリットとデメリットを丁寧に解説します。

ウィッグオイルのメリット

ウィッグオイルやケアオイルを使用することで、以下のような効果があります。

・手触りやクシ通りが良くなる:ウィッグの毛髪が滑らかになり、ブラッシングがしやすくなります。
・絡まりや摩擦を低減:毛髪の絡まりや摩擦を減らし、ウィッグの毛髪を保護します。

もともとウィッグ工場などで使用される毛髪処理用のコート剤として開発されたものです。
白いものや透明なものなど、色々な種類がありますが、基本的な成分は同じです。

特にウィッグに使われる人工毛髪の一部は摩擦に非常に弱いため、編み込みなど継続的に装着している方の場合、縮れ予防としてコート剤がよく用いられます。
ウィッグオイル類は、毛髪の縮れを防ぎ、ブラッシングをやりやすくしたい方にはおすすめです。

ウィッグオイルのデメリット

一方で、ウィッグオイルを使うことで以下のようなデメリットもあります。

ツヤ感や手触りが変化する:ウィッグの自然なツヤや手触りが変わるため、特に毛髪に悩みのない方は無理に使う必要はありません。
余分な費用がかかる:ウィッグオイルを使わなくても問題がない場合は、余分な費用をかける必要はありません。

ウィッグオイルの使用方法

基本的にスプレーして、ブラッシングするだけでOK。

余談ですが、ウィッグオイル(コート剤)は本来、熱を加えることで被膜が強固に定着します。お店では作業性やムラがでないようにする目的で濃度の濃いものを使用し熱処理を行います。
セルフコートを行う場合、ご自宅でドライヤーなどで熱を加えると、せっかくのスタイルが崩れてしまうことがあります。
そのため、アイロンでスタイルを作れる方やストレート系の髪型の方以外はくれぐれもご注意ください。

まとめ―無理に使用する必要はない

ウィッグオイルを使うかどうかは、個人のニーズやウィッグの状態によって異なります。
手触りやクシ通りを良くしたい、毛髪の縮れを防ぎたいという方にはおすすめですが、特に問題がない方は無理に使う必要はありません。
ウィッグのケアは、少しの工夫で大きな違いを生むので、自分に合った方法を見つけてくださいね。

次回のブログでも、皆さんのウィッグライフをサポートする情報をお届けします。それでは、またお会いしましょう!

無料進呈!ウィッグのガイドブック(図解ウィッグの秘密)

この小冊子「図解ウィッグの秘密」を読めば、ウィッグの構造からメンテナンス、ヘアケアの方法が手に取るようにお分かりいただけます。
ガイドブック(図解ウィッグの秘密)の詳細情報はコチラです。

 

ブログ 一覧へ戻る

ページトップへ